縄張り意識ってすごいなぁと思います。
意識してやってる場合もあるでしょうし、逆に無意識に(本能的に?)やっている場合もあるとは思いますが、自身が “自分の領域” だと認識している部分を他人が少しでも侵犯したと思ったら、それが理にかなった意見だろうが、どんなに自分たちにとって得な提案だろうが、おそらくその意見が通る事はないですよね。
体面の方が大切なんでしょうね。
会社組織で領空侵犯めいたやりとりを起こさない為にはどうすれば良いんでしょうね?
多分社長に領空侵犯はないでしょうから、他部門の組織にまたがる問題については、社長自らがやるのが一番良いですよね、当然。
組織が大きすぎてなどの理由で「とてもじゃないけど全部を社長自らなんてできない、そうでなくても忙しいんだから」なんて場合には、社長の代理としてそのような業務を遂行する部署があれば良いでしょうか?社長直轄の部署になりますかね。
規模の大きさによる難しさは当然あると思います。また、人間のそもそもの本能というのでしょうか?そういった事も、このような事がおこる原因として有るんだろうなぁというのも想像出来ます。
ですが、例えそのような理由が多々あるにしても、というか、あるからこそ、先ずは全員が同じ方向を向くべき、会社としての目標・ゴールを設定し、それを最優先事項として認識し行動すれば、部署間の壁から生まれる無駄なロスを、少しは避ける事ができるのではないでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿